Contents
- 1 外国人の彼氏の作り方15選
- 1.1 1、思ったことははっきりと口に出す
- 1.2 2、素直にしたい時はしたいと言う
- 1.3 3、可愛い系よりセクシー系を目指す
- 1.4 4、将来のことより今を大切にする
- 1.5 5、付き合うということにこだわらずに今を楽しむ
- 1.6 6、自分に似合うファッションを心がける
- 1.7 7、黒髪ストレートなら染めない
- 1.8 8、おせっかいをやかない
- 1.9 9、デートの内容より一緒にいる時間を楽しむ
- 1.10 10、嫉妬しすぎない
- 1.11 11、カーヴィーなボディを目指す
- 1.12 12、綺麗な白い歯になる
- 1.13 13、前向きに何でもチャレンジする姿勢を持つ
- 1.14 14、相手のノリに合わせられる
- 1.15 15、愛情表現や喜びは大げさに
- 1.16 まとめ
外国人の彼氏の作り方15選
青い目の彼氏が欲しい!日本人より外国人が好き!という方は、外国人男性はどんな女性が好きなのか、ということを知っておくといいでしょう。
外国人のパートナーを持つ日本人の習慣や意見をもとに、今日からできるちょっとした習慣、外国人の彼氏の作り方をまとめてみました。
1、思ったことははっきりと口に出す
日本人男性は、奥ゆかしく空気の読める女の子が好き、という人も多いかもしれませんが、外国人男性は逆の場合が多いです。
自分の思ったことをはっきりと口に出し、自分の意見をしっかりと持っている女性の方が人気があります。あいまいに自分の意見を濁してしまったり、思ったことを言わないと、「何を考えているか分からない」と思われてしまうことが多いのです。
そう思われてしまうと、コミュニケーションがとりづらいと思われてしまうため、恋愛には発展しにくいでしょう。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、という自分の意見はしっかりと口に出して言うようにすると、外国人男性から好感を持たれます。
2、素直にしたい時はしたいと言う
何をするにも、相手の様子をうかがってしまうという女性は日本人には多いのではないでしょうか。とくに、ロマンチックなシチュエーションで「手をつなぎたい」「キスしたい」ということを女性の方から切り出すのは恥ずかしいと思うかもしれません。
けれど、外国人男性は素直にしたいことをしたいと言う女性を可愛いと感じます。とくに欧米系の白人男性は、分かりやすく表現する女性に慣れているので、日本人女性が我慢をしていると、それが伝わらないことが多いのです。
「これがしたい」「あなたと仲良くなりたい」というような素直な気持ちを、日頃から素直に伝えるようにすると良いでしょう。そうすることで、相手に想いが伝わりやすくなり、外国人男性も一緒にいて楽しいと思ってくれるはずです。
3、可愛い系よりセクシー系を目指す
日本では人気の可愛い系のメイクやファッションは、外国では子供っぽく見られがちです。セクシー系の方が人気があるので、外国人の彼氏が欲しいと思っている人はセクシー系のメイクやファッションに切り替えてみてはいかがでしょうか。
髪型も、前髪を作らずにかきあげるスタイルなどが大人っぽく見えます。流行っている髪型よりも、自分が一番魅力的に見える髪型を探すと良いでしょう。
ただ、セクシーが人気とはいっても、それを全面に出し過ぎると、「軽い女性」と思われてしまう可能性もあるので、ほどほどにセクシーがベストです。
4、将来のことより今を大切にする
恋をすると、つい先のことを考えてしまったり、将来の予想図を思い浮かべてしまいますよね。それ自体は悪いことではないのですが、先のことにとらわれていると、仲良くなるために必要な「お互いをよく知る」ということができなくなってしまいます。
外国人の男性は、周りからどう見られているか、ということを気にしない代わりに、自分が相手と一緒にいて居心地が良いか、ということをとても重要視します。
そのため、将来について質問攻めにされたりすると一気に冷めてしまうこともあるのです。
5、付き合うということにこだわらずに今を楽しむ
日本で彼氏彼女になるというと、まず告白して、きちんと関係を明白にするケースが多いと思います。ところが外国人男性の場合、「付き合ってください」という告白をするのはとても稀です。
告白をしてから付き合い出すのは子供っぽいと考える人も多く、それよりもお互いの雰囲気と居心地を大切にします。そのため自然な流れで「いつのまにか」付き合っている、というケースが多く、告白というイベントはありません。
外国人男性と仲良くなると、日本人女性は「これって付き合ってるの!?」とやきもきしますが、それを確かめようとするのは厳禁です。
意外とナイーブで繊細な外国人男性。しっかりとつかまえたければ微妙な時期に問い詰めないことです。「付き合っているかどうか」よりも、ロマンチックな雰囲気になっている「今」を楽しめるようになるのが大切です。
そのうちにきちんと「僕の彼女」と言って紹介されるので、あまり関係を気にしないのが一番です。
6、自分に似合うファッションを心がける
日本でのファッションといえば、ついシーズンごとの流行に踊らされてしまう傾向がありませんか?外国人男性と付き合いたいなら、流行りだからと言って似合わないファッションやメイクをするのは本当にもったいないことです。
海外、とくに欧米では、ファッションは「自分を表現する手段」であると感じます。
私はイギリス在住ですが、イギリス人を含めたヨーロッパ人のほとんどが「自分のスタイル」を確立し、その中でおしゃれを楽しんでいます。どこの洋服ブランドにもたくさんの試着室があり、必ず試着して、似合うかどうか、サイズが合っているかどうか、友達の意見を聞いたりしてから買います。
外国人男性としては、女性の服の流行りなどどうでも良いこと。それよりも、その女性が似合う服を来て、自信に満ち溢れている方が魅力的に見えるのです。
7、黒髪ストレートなら染めない
日本人の彼女が欲しい!と思っている外国人男性や、アジア人女性に憧れている人の多くが、黒髪のストレートを期待しています。
人の第一印象の80%は「髪型」であるとも言われている通り、外国人男性はまず女性の髪型で「美人」と感じていることが多いです。
せっかく黒髪でストレートなのに、染めてしまうと外国人男性にとってはガッカリポイントになってしまうのです。
昔ながらの日本人女性のイメージで、清潔感とおしとやか感を強調するには、黒髪ストレートが一番効果的です。
8、おせっかいをやかない
日本人同士のカップルでは、彼が遅刻しないように起こしてあげたり、かいがいしく世話をやいたりということが一般的かもしれませんが、外国では少し違います。
日本人女性が良かれと思って世話をやきすぎると、外国人男性は「自分でできるよ」と言います。さらにしつこく世話をやくと、いよいようっとうしく思われるかもしれません。
彼女とはロマンチックなことを共有するものであって、あれこれと指図されると恋
の気持ちが薄れてしまうのです。親切心で世話をやいたつもりでも、「いちいち指図されなくても自分のタイミングでできる!」と逆効果になってしまいます。
外国人男性は基本的に自立心が強いので、自分のことは自分でやるのが当たり前。そんな彼と付き合うなら、女性自身もしっかりと自立して、彼だけの生活にならないように気をつけましょう。
9、デートの内容より一緒にいる時間を楽しむ
海外には、日本のようにエンターテイメントは充実していません。カラオケ、大人も楽しめる遊園地などは、存在していないことがほとんどです。
日本人カップルはデートというと、あれこれどこに行こうか悩み、プランを考えるかもしれません。けれど、外国にはそんなにチョイスがないため、天気が良ければ散歩をしたり、カフェでのんびりお茶したりということくらいしかないのです。
外国人男性にとってはそれが普通のデートなので、恋人のためにあれこれプランを考えたりすることはほとんどありません。二人の時間をゆっくり過ごすだけで十分、という考え方です。
そこで機嫌よく楽しんでくれる彼女なら良いですが、デートの内容がつまらないと思ってムッとすると、外国人男性にとっては面倒な存在になってしまいます。
デートの内容よりも、「二人でいること」を楽しむようになりましょう。
10、嫉妬しすぎない
日本で出会った国際恋愛のカップルは、必ずと言っていいほど遠距離恋愛を経験しなければなりません。外国人男性で日本在住の人は「日本に永住するかどうか」を決めているわけではありません。
そのため、長く真剣な付き合いを考えるほど、「遠距離になっても大丈夫か」ということを考えます。
ここで嫉妬深い女性はまずアウトです。少し連絡がつかなかったくらいでメールが山のように送られてきたり、鬼電がかかってくるようだと「この子は無理だな」と思われて対象外になってしまいます。
そもそも外国人男性は、あなたが日本人の友達と日本特有の世界を持っているように、地元の友達との輪や家族など、あなたの知らない母国語での世界を持っています。
長電話やスカイプをすることもあるでしょうし、女性の友達とスキンシップもします。文化の違いをきちんと理解し、それを寛容に見守ることはとても大切です。
嫉妬するようなことでもないのに嫉妬すると、外国人男性の場合「ハイさよならー」となってしまうこともありえます。嫉妬しすぎには注意しましょう。
11、カーヴィーなボディを目指す
痩せている人が美しいという概念が日本ではまかり通っていますが、一歩海外に出れば、痩せているだけが美しいのではない、ということにすぐに気がつきます。
女性らしい丸みのある、メリハリのあるボディが、外国人男性から好かれる一番の条件です。日本人女性の小さな体が可愛い!という外国人男性も多いですが、それでも痩せ過ぎの人は、まず恋愛対象外です。
出るところは出て、ウエストや足首はキュッと引き締まっていれば、むしろ少しぽっちゃりなくらいが人気なくらいです。抱いた時に気持ち良いと感じる体で、メリハリのあるカーヴィなボディを目指しましょう。
間違っても、胸やお尻まで痩せた、ガリガリ体型は目指さないことです。
12、綺麗な白い歯になる
日本人は八重歯があっても可愛いとされていますが、外国、とくに欧米では歯並びというのは非常に重要視されています。ほとんどの人が子供の時に歯を矯正し、歯並びを直すのです。
歯並びよりも大切なのが、笑った時にチラリと見える白い歯です。ホワイトニングなどできちんとメンテナンスし、笑顔に自信が持てるようになりましょう。
13、前向きに何でもチャレンジする姿勢を持つ
外国人男性と知り合うと、あなたの知らない新しい風を吹き込んでくれると思います。日本にはない文化を教えてもらったり、例えばデートで新しいスポーツをすることもあるでしょう。
そんな新しいことにチャレンジする機会があった時、「ぜひ!」という気持ちで何でも挑戦する姿勢が大切です。外国人男性にとっては、自分の国のことを知ってほしいと思った時に、一生懸命聞いてくれたり、進んでチャレンジしようとしてくれる子と付き合いたいものです。
とくに料理を作ってくれた際には、口に合わない、脂っこいと思っても笑顔でチャレンジする姿勢を見せましょう。
また、ダイエットを気にして食事を楽しまないのは、外国人男性にとって理解できないことです。美味しそうに食べ、笑顔で食事と会話を楽しみましょう。
14、相手のノリに合わせられる
外国人男性は、歌ったり踊ったりするのが大好きな人が多いです。気持ちが高まった時に「踊ろうよ!」と言ってきたり、「一緒に歌って!」とハイテンションなこともあるでしょう。
そんな時、決して引いてはいけません。恥ずかしいという気持ちを捨てて、一緒のノリで楽しみましょう。
外国人男性は「人間として好き」から恋愛に発展することが多いので、まずは自分と同じ感覚で楽しんでくれる女性が好きなのです。
15、愛情表現や喜びは大げさに
何かしてもらった時に、大げさに喜んだり、抱きついたりして愛情表現するのは、海外ではごく一般的なことです。
外国人男性は、日本人女性にそこまでのリアクションは求めていないかもしれませんが、あまりに反応が薄いのは考えものです。
「ありがとう!」「好き!」といったポジティブな感情の愛情表現は、ちょっとやりすぎと思うくらいやって正解です。そうしなければ外国人男性にとっては、「本当に喜んでくれてるのかな」と不安になってしまいます。
相手の気持ちを尊重し、喜ぶ時は思いっきり喜ぶ。思いっきり笑う!ということを意識してみてください。外国人男性にとって、居心地の良い存在になれると思います。
まとめ
いかがでしたか?外国人男性と付き合うと、日本人男性とは違った良さがあると同時に、不安になることも多いかもしれません。
けれど、恋愛とはそもそも不安なもの。違った文化や習慣を持っている相手のことを尊重して、しっかりと自分の好意を伝えることが大切です。
どうしても落としたい外国人男性がいるなら、とにかく押して押して押しまくるのがおすすめです。分かりやすくアピールしてこそ、相手に「この子といると楽しい。愛されている。」と感じさせ、本気にさせることができるのです。
もちろん外国人男性と一口に言っても、結局は個人の性格によりますが、日本人男性と違っているのは明らかです。
自分の意見をしっかり持ち、分かりやすい好き好きアピールをしてくれる女性が、外国人男性にはモテます。まずは今日からできることから試してみてはいかがでしょうか。